トップページ
・・・アサギマダラ・・・ ( 森のアルバム )
38
★アサギマダラの生態調査27年目(2023)
37
★風とアサギマダラの生活・わが人生最後の締めくくりとしてのアサギマダラ観察施設(2021)
36
★アサギマダラとカマキリ(2020)
35
★京都府中部のアサギマダラ(2019)
34
★京都・水尾のアサギマダラ8年間のまとめ(2019)
33
★京都・水尾のアサギマダラ2018年
32
★京都・水尾のアサギマダラ2017年
31
★京都・水尾のアサギマダラ2016年
30
★水尾の藤袴とアサギマダラ2015年
29
★水尾の藤袴とアサギマダラ2014年
28
★水尾の藤袴とアサギマダラ2013年
27
★京都・水尾のアサギマダラ2012年
26
★水尾のアサギマダラ(2011)
25
★水尾から台湾へのルート推理(2017.12)
24
★アサギマダラの旅と渡り鳥の旅の違い(2017.12.8)
23
★アサギの移動がわかるグラフ(2017.6)
22
★台湾での大量再捕獲2015(2016)
21
★アサギマダラの生活の原点(2016)
20
★アサギマダラとカマキリ(2016)
19
★アサギマダラの物語・2015 (2016)
18
★ヨツバヒヨドリの危機(2016.11.23)
17
★クサタチバナとアサギマダラの繁殖2015年伊吹山
16
★仮説・アサギマダラは風に乗って旅をする(2014)
15
★南下移動の軌跡2015(2016)
14
★アルプスを越えたか? 2013年秋のアサギマダラの南下
13
★アサギマダラの旅と体温の関係(2013)
12
★アサギマダラの体温(秋)2013年
11
★アサギマダラの体温調節機構(2013)
10
★北日本のアサギマダラ2012年
9
★アサギマダラの小豆島(2013)
8
★本田計一先生のアサギマダラ教室(2014.4.1)
7
★空想するアサギマダラ・@(2009)
6
★空想するアサギマダラ・A(2009)
5
★アサギマダラと紫外線(2009)
4
★長老ケ岳のアサギマダラ(2009)
3
★アサギマダラと鹿(2008)
2
★鹿除け平張りネットの作り方(2011)
1
★鹿除け平張りネット(2008)
少年の日,青空を背景にアサギマダラが飛んだ.その情景は幻影となって瞼に焼きついて消えることはなかった.
老年期を迎えたころ,誘われて
アサギマダラを調べる会
に入会した.そしてそんな仲間が大勢いることを知った.
瀬戸内海の小豆島に住む
濱野尚作さん
もその一人である.濱野さんが少年だったころ,小豆島には一年中アサギマダラが 棲んでいたという.濱野さんは詩人でもある.その想いをつづった歌を送って下さった.